交通事故治療
入間市のみずき整骨院|接骨院は、交通事故によるケガやむち打ち(むちうち)など、自賠責・任意保険を使って交通事故による治療を受けることができます。最後まで責任を持って対応いたします。
交通事故治療の流れ
自賠責で治療を受ける場合、難しい手続きは一切、必要ありません。下記の手順で保険手続きと施術を行います。
-
1.自賠責保険で治療を受ける場合、まずは当院へお電話下さい。
症状・経過をお聞きし、当院の治療内容、自賠責保険の内容について、しっかりとご説明致します。電話は、こちらへ
特に、説明など必要がない場合、予約サイトへ進めて下さい。予約サイトは、こちらへ ※他の病院に通院しながら当院で治療を受けることも可能です。 -
2.保険会社への連絡
保険会社への連絡は、治療開始の前でも後でも構いません。その後、当院に保険会社の担当者から連絡が入り適切に対応致します。 -
3.施術開始。整形外科と医接連携を取って治療していきます。
初診日の治療後、紹介状をお渡ししますので、都合が合う日に整形外科へお伺い下さい。後は、毎日でも、1日置きでも、構いません。患者さんが通える範囲でお越し下さい。 -
4.施術の終了後。
当院より保険会社に終了報告をします。その後、保険会社と患者さんとのやり取りで、通院手当て、通院交通費、慰謝料などが保険会社より支払われ示談が成立します。
交通事故|治療案内
当院では、電気をかけてマッサージだけの流れ作業は致しません。
レントゲンやMRIには映らない原因を独自の方法で検査し、「痛みの原因」を追究します。その結果に基づき、自費治療でも行われている施術も使い、全力で治療させていただきます。
※予約も承ります。希望治療時間2時間前までにご連絡ください。
交通事故|整形外科と医接連携の重要性
初診当初から整形外科でMRIやレントゲンなどの定期的な医師の診断がないと、例え重度な後遺症が残ったとしても、その後の保障(後遺障害)は受けられません。
交通事故では、衝撃が強く損傷の程度も大きいです。初診では自覚症状が少なくても、後になって痛みが強くなるケースもございます。万が一に備えて、みずき整骨院では提携先の整形外科と連携し完治まで治療をしていきます。患者さんにとって、安心して治療を受けられる体制を整えております。なお、信頼されている整形外科がある方は、そちらでも受診されても大丈夫です。
※紹介先の整形外科は、当院から車で10分位の場所で土日祝の診療も行っています。
交通事故による後遺症の恐れ
交通事故の治療を放置すると痛みや機能障害から肩こりや腰痛などを慢性的に引き起こす場合があります。
交通事故によるケガは早期に適切な処置が大切です。症状が落ち着くまで治療される事をおすすめします。交通事故による症状は、事故の直後に出ないことも特徴の一つです。受傷直後の検査で異常が認められない場合や痛みがない場合でも、数日経過してからむち打ち症状が出ることがあります。また、受傷後の病院でのレントゲン検査で骨に異常なしと診断されて、そのまま治療せずに放置して悪化させてしまう方もいます。そして時間の経過とともに、頭痛・肘や指先のしびれ感・肩や上肢全体の重だるさなどを伴うこともあります。その場合も放置せずにきちんとした治療が大切です。
お問い合わせ
まずは、お気軽にお電話下さい。分からないことがありましたら、ご説明します。