InBody|インボディ

inbody|インボディ

InBody|インボディが出来ること

InBodyは、インピーダンス法により、体重だけでなく、筋肉量、体脂肪率、部位別の筋肉バランスを高精度に測定。体成分分析機能の魅力を集約させたITO-InBody370です。

inbody370

  • ダイエット・リハビリの指導や評価指標
  • 生活習慣病管理の動機づけ
  • 健康指導
  • 加圧トレーニングの評価

などで、治療やサービスの質を向上させ、省力化をサポートいたします。

料金表

高精度体成分分析装置 inBody測定 + u-town解析 1回¥550(税込)

高精度・高再現性を実現する技術的特徴

体幹部の単独測定も可能な部位別直接測定
ITO-InBody370は体の部位を四肢と体幹の5部位に分けて測定します。中でも体幹部は体の大部分を占めている重要な部位ですが、新陳代謝が活発であり、敏感な変化を捉える為には単独での測定が必要です。ITO-InBody370は四肢とは別に体幹を単独で測定しますので正確な測定が可能です
体幹の測定方法
精密な多周波数分析
体の隅々まできめ細かく分析します。単周波数では細胞内外に分かれて分布する水分量を正しく測定することはできません。ITO-InBody370では多周波数を使用し、体成分測定のベースとなる体水分を正確に測定します。
細胞
常に安定した8点接触型電極測定
体成分を測定する際、電極に触れる位置や状態を毎回一定に保つことは難しいです。ITO-InBody370では8点接触型電極を利用し、測定のスタート位置を常に一定に保つことが可能です。
測定のスタート位置
推定に頼った経験変数の排除[br num=2]実際の体は変わっていないのに年齢や性別などによって体成分データが変化してはいけません。ITO-InBody370では統計的な推定データを利用せずありのままの体成分を測定しますので、特異体型や筋肉型過体重、隠れ肥満も正しく評価します。 インピーダンス

U-town|高精度体成分分析装置ソフト

U-town|高精度体成分分析装置ソフト

u-townは、inBody検査データを更に精密に解析し首・腕・脚・ウエスト・ヒップの周囲長を測定など、体の健康情報と生活習慣が一度に把握できてワンランク上の指導が可能になります。

  • 四肢・胴体の筋肉量・体脂肪量
  • BMI・体脂肪率
  • 腹囲(へそ周りのウエストサイズ)
  • 内臓脂肪量
  • 基礎代謝

u-town検査表

u-town|履歴表

u-townでは、計測データを管理し、計測の推移を見るがことできます。加圧トレーニング時に毎回、計ることにより、筋肉量や脂肪量の変化を客観的にみると共に、食べ過ぎによる体重増加の抑止力につながります。ダイエットは、自己管理も大切な要因です。

u-town|履歴表

u-town|周囲長

inbody測定でu-townを使うことにより、首・胸・腹部・ヒップ・腕・脚の周囲長・脂肪圧がわかります。メジャーなしで測定ができるのは、驚きです。

u-town|周囲長

u-town|コメント

コメントは、辛口ですが、気にしないで下さい(^^;)

u-town|コメント

お問い合わせ

まずは、お気軽にお電話下さい。分からないことがありましたら、ご説明します。

電話をする 公式LINE